wakjapan ロゴ

茶道とセミフォーマル着物@豊国神社のお茶室(プライベート)

豊臣秀吉を祀る豊国神社の通常非公開の茶室にて茶道を体験する1枠1組様限定のプレミアムなコースです。格式高い華やかな着物をまとい、観光地の喧騒から離れた限られた方の為の特別な空間で、お茶を立てていただきます。静寂の中でゆったりと心を研ぎ澄ますひとときをお楽しみください。
ワックジャパンでは、その他非公開寺院での各種体験をご案内しておりますので、詳細につきましてはお気軽にお問合せください。

料金

セミフォーマル

1名

¥48,400
/1名

2名以上

¥24,200
/1名

場所代として

¥27,500

フォーマル

1名

¥53,900
/1名

2名以上

¥26,950
/1名

場所代として

¥27,500

代理店/ホテルを通してのみご予約可能です。

プラン詳細

  • この体験はプライベートプログラムです。講師の指導の下、実際にご自身でお茶を立てて頂きます。
  • お茶の歴史はもちろん、茶室や茶道具についても丁寧にご説明しますので、幅広い日本文化が学べます。
  • 所要時間は約90分となります。
  • 9:00~17:00の間でご都合の良い時間をお知らせください。

*余裕をもって1週間前の予約を宜しくお願いいたします。

ご予約に関する注意点

  • 遅れて御到着された際は体験時間がそれに合わせて短くなりますのでご了承ください。
  • 最大10名様までの予約が可能です。
  • 英語以外の言語の通訳サービスは、リクエストに応じて利用できます。(要追加料金)
  • 見学のみの方も体験同様の料金がかかります
  • 3歳以下のお子様の参加はご遠慮ください。同じグループのその他の旅行者がプログラムを参加ご希望の場合、別途3歳以下のお子様のベビーシッターを手配することが可能です。お問い合わせください。

*キャンセル規定: 予約時から100%
原則、予約の変更(時間・日程の変更も含む)においてもキャンセルの対象となります。ご了承ください。